ニュース
曁南大学日本学院2022年入学式典 4月9日(土)
今日は、暨南大学日本学院2022年度入学式が執り行われました。東京会場に多くの方々が来場し、中国広州の暨南大学本校とも中継をつないで盛大な式典になりました。新入生の皆さんは、日本学院の第1期学部生として、これから4年間、 […]
暨南大学日本学院体験入学が開催されました
3/26(土) 13:00より、暨南大学日本学院の体験入学が開催されました。本日の体験入学は、日本学院のオープンキャンパスも兼ねて、駒込校舎にて実施いたしました。参加者は、新しい校舎の教室に着席し、中国語ネイティブの教員 […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第九回「朗読とチェロ演奏」が開催されました
3/19(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第9回が開催されました。今回は、第1部にて、千代田国際語学院の卒業生で、千代田教育グループ中国留学生学友会元会長と副会長であり、4月 […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第八回中国の「舞踊と文化」が開催されました。
3/12(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第8回が開催されました。今回は、ViViという中国舞踊のチームである江易(コウイ)先生、郁暁筠(イクジョウイン)先生をお招きし、中国 […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第七回「海派画家-呉昌碩」が開催されました
3/5(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第七回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院修士課程在学中の東京中央オークション事業開発マネージャーの朱紫逸(シュ)先生をお招きし […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第六回「中国歌・民謡」が開催されました。
2/26(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第六回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院博士課程在学中の歌手である方華(ホウ カ)先生をお招きし、中国の「歌、民謡」について […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第五回「中国古箏」開催されました。
2/19(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第五回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院修士課程在籍中の古筝演奏家である楊晶月(ヨウ ショウゲツ)先生をお招きし、中国の撥弦 […]
「中国語漢語橋」オンライン無料講座 第四回~中国茶道~開催されました
2/12(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第四回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院に茶道家である鄭燕先生をお招きし、「中国茶道」についての講座をしていただきました。ま […]
「中国語漢語橋」オンライン無料講座 第三回~切紙~開催されました
2/5(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第三回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院(修士)の東恵子先生と佐々木百合先生をお招きし、「切り紙」についての講座をしていただき […]
【中国語漢語橋】オンライン無料講座 第二回~書道~開催されました
1/29(土) 14:00より、暨南大学日本学院主催【中国語漢語橋】無料オンライン講座の第二回が開催されました。今回は、暨南大学日本学院で博士号を取得した書道家である晋鸥先生をお招きし、「書道」についての講座をしていただ […]