曁南大学日本学院の大畑さん・小松先生が中国大使館の舞台で快板を披露!
「国際中国語デー」記念イベントで見事なパフォーマンスを披露しました
少しご報告が遅れてしまいましたが、2025年4月29日は「国際中国語デー」。この日を記念して、中国駐日本大使館主催の記念イベントが開催されました。
本学院からは、学生の大畑凛恩さんと教員の小松洋大先生がご招待を受け、日頃から熱心に取り組んでいる**中国伝統の話芸「快板」**を舞台で披露いたしました。
中国語学習者と文化の祭典、快板で大喝采
このイベントには、呉江浩大使をはじめとする中国大使館関係者や著名な来賓の方々が多数出席し、非常に華やかな雰囲気に包まれました。司会を務めたのは、中国大使館教育処の杜柯偉・公使参事官。まさに、大使館が全力をあげて開催したビッグイベントとなりました。
大畑さんと小松先生の快板パフォーマンスは、力強いリズムと正確な発音、息の合った掛け合いで観客を魅了し、会場からは大きな拍手が送られました。
中国語を学ぶ高校生たちとも交流
当日は、全国から集まった中国語を学ぶ高校生たちも数多く来場し、中国語を通じた交流の輪が広がりました。参加者同士で言葉を交わし、文化体験に参加する姿があちこちで見られ、笑顔あふれるひとときとなりました。
曁南大学日本学院の快板教育、ますます注目
小松先生が担当する「快板」の選択授業や、週末の「快板クラブ」は、語学力と表現力を同時に高められる人気のプログラム。今回のような公式の場での発表を通じて、学生たちの実践力が着実に育まれていることが証明されました。
📹 パフォーマンス動画もぜひご覧ください!
今後も曁南大学日本学院では、語学と文化を融合させた教育活動を通じて、学生一人ひとりの成長と国際交流の推進に取り組んでまいります。