
2023年度暨南大学日本学院教員募集について
教学の業務拡大のため、本大学の中国語学部・中国語国際教育学部の常勤及び非常勤講師を募集しています。主に下記、6.仕事内容の担当予定科目を担当できる講師を優先的に募集します。募集の詳細は、下記の通りです。
●応募条件
(1)日本及び中国の法令を厳守できる者。大学本校及び日本学院の規則を厳守できる者。
中国語教育に情熱を持っている者。専門性を有している者。学生へのケアができる者。
年齢は46歳以内で、心身共に健康であり、チームワークの大切さを認識している者。
暨南大学の評判の向上に貢献できる者。
(2)修士もしくはそれ以上の学歴を有し、対外的な中国語教育、中国語国際教育及び中国語言文学を専攻した者。また上記と同等条件の下、大学での中国語教育の経験者とビジネス貿易中国語の経験者を優先とする。そして観光学・経営学・国際貿易・マーケティング・高級英語などを専攻した者も募集している。
(3)中国標準語検定2級甲及びそれ以上の証明書を保有する者、もしくは適切な言語レベルに達している者。
(4)英語教員の場合は、大学で英語の講義を担当した経験がある者。
●応募期限
●第1回期限日 2023年3月15日 まで
●書類郵送または電子メールによる応募を受付中!
(個人の経歴、全ての学校の成績証明書、学歴と学位証明書のコピー、及び受賞歴などを証明する資料などを含む)。
電子メールで履歴書を提出する場合は、メールの件名に【中国語専任講師+最終学歴学校名+氏名】、
そして添付ファイルに【履歴書.doc+応募資料圧縮】と明記し、資料をメール(info@jnu.jp)に添付して送信してください。
※日本学院は応募書類に対して事前選考を行い、1次審査通過者に面接を実施予定です。1次審査に通過できなかった方には、ご連絡はいたしませんし、応募書類の返却もいたしません。
※選考及び採用方法:書類審査、面接、優秀者優先採用
●募集人数人数
●常勤講師 2名
●非常勤講師 6名
●待遇
●常勤講師 本学就業規則、給与規程による
●非常勤講師 コマ給:4500円〜 (1コマ90分、経験・スキルにより幅あり、面接時に詳細ご案内いたします)。
その他の手当: 通勤手当等
保険等:社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
●仕事内容((採用後の業務・職務内容・担当科目)
専攻:中国語・中国語教育
担当予定科目:中級・高級英語総合、英語コミュニケーション、英語ライティング、英中翻訳実践、英日翻訳実践等(仲介言語は、中国語もしくは日本語)
教育学、心理学、国際貿易、経営学(仲介言語は、中国語)
授業以外の校務(常勤):学内各種会議、担任業務、教務分掌、オープンキャンパス等入試広報業務、その他大学行事等。
授業以外の校務(非常勤):教務会議、教務分掌、その他大学行事等。
●勤務時間&勤務地
●勤務時間:8:30~17:30
●勤務地:〒170-0003 東京都豊島区駒込3-2-7 駒込ビル
山手線「駒込駅」北口より徒歩1分